晩夏にはロゼシャンパンと軽く温めたマドレーヌ

  • 2020.08.30

もう8月もおわりですね。 暑いときはキンキンに冷やしたスパークリングワインがおいしいですね。 もちろんカイジみたいにビールを飲むのも一興。 晩夏も晩夏ではありますが休日の夕暮れ時に暑さも和らいだ頃 軽く温めたマドレーヌにロゼシャンパンなどいかがでしょうか。 絵面的にも味覚的にもよくあいますよ!(個人的見解) あとひとがんばりってときはモンスターエナジーの緑色ですが。 話しは変わりますが首相の辞任の […]

秋の声が聞こえそうなら生牡蠣とワイン(リライト版)

  • 2020.08.30

こんにちわ! まのやすです! ここのところ例の感染症でピリピリしてますね。 私は田舎住まいではありますがそれでもゆるやかに感染者は増加傾向にあります。 そんな中での安倍首相の辞任! いったいどうなるんだといったところです。 後々の計画は一段落したところでの発言だそうですがどうなるんだって感じですよね。 安倍さんたたいてた人たちはどう出るんでしょうか? 政治の話しはここまででおなじみワインの話題へい […]

異常な暑さとコート・ロティ

  • 2020.08.26

こんにちわ!まのやすです! コート・ロティを訳すと「焼けた丘」 8月も終わりなのに毎日暑いですね。 うちの畑はほんとにコート・ロティって感じです。 ただそれが言いたかったがためにタイトルにコート・ロティを使いました。 ご存知だとは思いますが、ローヌ渓谷はとても険しくほぼ断崖絶壁のような斜面にブドウが植えられています。 もちろん機械を使っての収穫などはできることもなく人の手での世話、収穫です 苦労に […]

いつか来る日を受け入れる

  • 2020.08.24

人間含め全ての生き物にとって最大の「敵」 それと僕らは大昔から戦ってきた いずれ訪れるであろう日を一日でも先に延ばすことが最良だと そう信じて戦ってきたんだ でもそれは間違いだったんではなかろうか? 「それ」を友として受け入れる もしかすると大昔の人のほうが「それ」について 詳しく、更には親しかったのかもしれない。 気持ちの整理がつかないけれども受け入れなければ 先へすすめない。

ワインと農業を制するものは世界を制す(事実)

  • 2020.08.20

こんばんわ! まのやすです。 みなさんはワインが何でできているかご存知、、、ですよね。 そう!ブドウです。 みなさんが普段食べているものとはまた違う品種ですのでそのまま食べても おいしいとは限りません。 このブドウを育てるために生産者、ワインディレクターは多くの知恵や技術を使うのです。 気まぐれな天候や土地の影響を受けながらブドウは育ちワインとなります。 いわゆる「テロワール」とか「天・地・人」な […]

ワインの値段が憎い(事実)そして加筆

  • 2020.08.19

前回は「転売」などと言う言葉を使ってしまいました。 でも味以上に気になる部分が「値段」です。 今回はちょっと現実的なところに着目してお届けします。 香り表現や歴史のエピソードなど、 ワインの味わい、香りついての話は少しロマンティックかつリリックな表現になることが多いのですが、「値段」こちらはとにかく現実的。 ワイン愛好家、ワイン通にとってはかなり切実なテーマですよね。 ここ20年でワインの値段、特 […]

ワインの転売ヤーだった?現場の裏側は?酒癖は良い?

  • 2020.08.18

副業でまず思い浮かべるものが「せどり」 安く買って、高く売る 商店Aで安い商品を見つけて購入し別の場所で売って収入を得る方法。 でもこれってどの業種にもあることで違法じゃないんだよな。 販売の許可が必要なものを除けばだいたいできる。 ワインにおいてはどうなのかといえば 消費者のもとに届くまでいろんな費用がかかってきている。 その金額は 直売をしている生産者のところにいくとさぞ驚くことだろう。 間に […]

デキない人のメールには「ワインと文化」がない

「コレヘトの言葉」の一部から 人が労苦してみたところで何になろう。わたしは、神が人の子らにお与えになった務めを見極めた。神はすべてを時宜にかなうように造り、また、永遠を思う心を人に与えられる。それでもなお、神のなさる業を始めから終りまで見極めることは許されていない。 わたしは知った 人間にとって最も幸福なのは 喜び楽しんで一生を送ることだ人だれもが飲み食いしその労苦によって満足するのは 神の賜物だ […]

1 14 15